雨なのに どうやって遊んだらいいの?
雨の日だっていっぱい遊べるんだよ
これから一緒にまわってみよう!
雨の日【準備編】 あると便利グッズ
雨の日にパークで一日めいっぱい遊ぶには、雨の日用の装備が欠かせない。
- 傘
- レインコート
- レインシューズ
- 小さなレジャーシート
①傘
まずは、長い傘か折り畳み傘。
その日の天候状況にもよるが、パーク周辺は風が強く、天候が変わりやすい。
一日悪天候の予報が出ている日なら、長い傘がおすすめ。
パーク内でも長い傘か折り畳み傘ともに購入可能。
*ちなみに晴雨兼用の折り畳み傘もたくさんのデザインがある。
日傘がほしい快晴の日にも便利。
②レインコート
傘を持っていてもおすすめしたいのが、レインコート。
もちろんレインコートだけの着用でもよいが、
レインコートと傘の併用で、風の強いパークでも濡れるのを抑えられる。
③レインシューズ
ぜひともほしいのがレインシューズ。
晴れの日に歩いていると気づかないものの、パークの地面には水溜まりができそうな凹凸がたくさん……
レインシューズがあればどんな水溜まりも怖くない
まわりに水を飛ばしながら歩いちゃおう
④小さなレジャーシート
雨の間は出番はないが、雨上がり後の乾かない地面でショーをみたり、ベンチに座ることがあるかもしれない。
ディズニーシーでは大きなレジャーシートを広げることはできないため
ショップで購入できるひとりサイズのレジャーシートが便利。
雨の日【アトラクション編】 ディズニーランド
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
ファストパスあり
映画『トイ・ストーリー』のバズと一緒に、悪の帝王ザーグを倒そう。
ウエスタンランド・シューティングギャラリー
- 料金がかかる
- 1回10発200円
西部の主役めざしてシューティングをしよう。
好成績だと記念品がもらえる。
簡単だと侮るなかれ。
百発百中 もしくは 運が良いと… 記念の保安官バッジをもらえるよ
イベント中はバッジのデザインが変わることもある 足繁く通おう!
ホーンテッドマンション
ファストパスあり
ジャングルカーニバル
- 料金がかかる
- 1ゲーム 500円
ボール転がしゲームと丸太投げゲームの2種類のゲームにチャレンジできる。
ハズレてもバッジがもらえる。
雨の日だけもらえる限定バッジがある。わざとハズレてみるのも良いかも。
雨の日【レストラン編】 ディズニーランド
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
映画『ふしぎの国のアリス』の世界に浸ろう。
ハートの女王のお城でランチはいかが。
スペシャルイベントにあわせた期間限定メニューもある。
アリスのスーベニアがもらえるメニューを頼んで持って帰ろう。
れすとらん北齋
なんだか和食が食べたい気分…そんなときはここ、れすとらん北齋。
パークでは珍しい和の雰囲気に包まれた空間でほっと一息。
天ぷら、茶わん蒸しにクリームあんみつ。デザートもおすすめ。
雨の日【ショー編】 ディズニーランド
ナイトフォール・グロウ
雨でエレクトリカルパレード・ドリームライツも中止、帰ろうというのはまだ早い。
ディズニーランドでは雨の日限定の夜のパレード“ナイトフォール・グロウ”がある。
レインコートを着たキャラクターに会えるかも。
出発はトゥーンタウン。普段のパレードとは逆回りだから注意!
*天候状況によって中止の可能性あり